P3 V3 OBD2ゲージ MINI R55/R56/R57/R58/R59
SKU:3P3M58X
価格 69,800円(税別)
ドライバーポジション:右ハンドル/左ハンドル用の2種類有り

P3 V3 ゲージの機能

  • プラグ アンド プレイ インストール- OBD2 ポートに直接接続します 。
  • デザイン- ダッシュボードとクラスタートリムを取り付けて、洗練された取り付けを実現します。
  • 汎用性- OBD2 ポートまたはオプションの P3 アナログ ブースト センサーを使用して、複数の OEM センサーからブーストを読み取ります
  • コードの読み取り/クリア- 診断トラブル コード (DTC) をその場で読み取り、クリアします

P3 V3 ゲージ読み出し(測定単位は個別に設定できます)

  • ブースト(OEM センサーまたは P3 アナログ ブースト センサーを使用した OBD2 ポート経由)
  • 冷却水温度
  • 空燃比(AFR または Lambda で読み取ることができます)
  • エンジンオイル温度
  • 車速(-9% ~ +20% まで 1% 刻みで調整可能)
  • 吸気温度
  • スロットル角度
  • 点火時期
  • エンジン回転数
  • 排気ガス温度
  • バッテリー電圧
  • プログラマブルシフトライト
  • アナログ入力 1 (茶色のワイヤ) により、ゲージで任意の 0 ~ 5 ボルトのリニア出力センサーを読み取ることができます
  • アナログ入力 2 (青色のワイヤ) により、ゲージで 0 ~ 5 ボルトのリニア出力センサーを読み取ることができます
  • 加速タイマー(0-60mph/0-100mph/60-130mph)
  • ブレーキタイマー(60-0mph/160-0mph)

オプション

  • P3 アナログ ブースト センサー - ゲージ ハーネスに直接差し込み、配線は不要)
  • P3 ESVA (エタノール センサー電圧アダプター) を使用すると、ゲージで共通のコンチネンタル/GM フレックス燃料センサーからエタノール含有量と燃料温度を直接読み取ることができます。※エタノールセンサーは付属しておりません
  • OBD2 スプリッター- 複数のデバイスを OBD2 ポートに接続します。*他のデバイスがOBD2ポートに接続されている間、一部のデバイスは機能しません。

優れたデザイン性と視認性

かさばるピラーやコラム ポッドはもう必要ありません... 小さなピクセル化された画面を読むために目を細める必要はもうありません... インテリアに溶け込む 純正のデザインを維持しながら、製品は大胆で明るいディスプレイでパンチがあり操作も簡単です。

厳しい気候の中でのテストもクリアしています。

私たちはゲージを極限までテストしました。-94°F で凍結した状態から数百度で物理的に溶ける状態まで、P3ゲージは車内環境の限界をはるかに超えて機能します。

取付説明書
※左ハンドル車ですが、右ハンドル車でも基本的な取付方法は同じです。

システム図

メインハーネス

BROWN = アナログインプット1
BLUE = アナログインプット2

GREEN = ディマー(イルミ)入力線
YELLOW BLACK PURPLE = アナログブーストセンサー(別売り)入力線

OBD2 ハーネス

BLACK = アース
RED = 12V
GRAY = CAN high
ORANGE = CAN low

各パラメーターの設定

イグニッションON(エンジンOFF)で”ConF”と表示されるまで左右ボタンを長押すると設定モードに切り替わります。
設定モードの終了は液晶表示が消えるまで左右ボタンを長押しします。

エラーコードの読み出し、消去

d.t.c. = 読み出し=タップ左ボタン / 消去="CLrd"が表示されるまで左ボタン長押し

ブーストセッティング

bSt.A = オプションのP3アナログブーストセンサー
bSt.b = 
bSt.c = チャージパイプセンサーのブースト値
bSt.d = MAPセンサーのブースト値
bSt.E = 
bSt.F = 
bSt.0 = 
bSt.1 = 
bSt.2 = 
bSt.3 = 
bSt.4 = 
bSt.5 = 
bSt.6 = 
bSt.7 = 
bSt.8 = 
bSt.9 = 

アナログインプット1 (茶色線)

A1.n = 何も接続しない場合
A1.Y = 各アナログセンサー(オプション)接続
A1.EC = エタノール(茶線 P3 ESVA)
A1.Ft = 燃料温度(青線 P3 ESVA)
A1.LC = O2センサー(黄線 LC-2 wideband
A1.PS = プレッシャーセンサー(緑線 P3 Pressure Sensor)

アナログインプット2(青線)

A2.n = 何も接続しない場合
A2.Y = 各アナログセンサー(オプション)接続
A2.EC = エタノール(茶線 P3 ESVA)
A2.Ft = 燃料温度(青線 P3 ESVA)
A2.LC = O2センサー(黄線 LC-2 wideband
A2.PS =プレッシャーセンサー(緑線 P3 Pressure Sensor)

ブースト単位

b.PSI = PSI
b.bAr = BAR

ブースト表示

Pr0.1 = 1/10単位まで表示
Pr0.5 = 1/2単位まで表示
Pr  0 = 小数点以下切り捨て

シフトライトセッティング

SL.80 = 8000 RPMまで設定可能。"SL.30" to "SL.90" (3000 RPM to 9000 RPM)

温度単位

dEg.F =華氏
dEg.C =摂氏

速度単位

SP.E.Y =MPH(マイル)
SP.E.n =KMH(キロメートル)

速度表示の微調整

SC. 0 = もし誤差がある場合、調整可能です。"SC.-9" to "SC.20" (-9% to +20%)

ディマー(照明)設定

d.  On = 常時明るい設定
d.On.A = ディマー線接続時(イルミ連動)
d.On.P = 手動で明暗を切り替え

電源設定

pCo.A = 自動(イグニッション連動)
pCo.b = 手動(左ボタン1秒押せば起動)
pCo.S = 常時ON

アナログモード設定

Obd2 = OBD2ポートからの情報を読み取ります。
AnLg = 電圧以外はアナログセンサーからの情報を読み取ります。

車両情報の設定

cc. A = ON
cc. Y = 
cc. E =
cc. F = 
cc. H =
cc. L =

OBDポート優先設定(他のOBDデバイスと共用時)

LP.n = OFF
LP.Y = ON

空燃比単位

AFr.A = Air/Fuel Ratio
AFr.L = Lamda

アナログブーストセンサーの調整(エンジンOFFで行ってください)

CAL.b = 左ボタンをタップすると、ディスプレイに「OpEn AIr SnSr」と表示され、次に「tAP.1」と表示されます。 左ボタンをタップすると、ディスプレイが前後に点滅してから消えます。 センサーは大気圧でゼロになります。

出荷初期状態にリセット

F.SEt = 画面の下部にドットが表示されるまで左ボタンを押し続けると、工場出荷時の初期設定にリセットされます。


表示可能な項目
*車種、モデルにより表示されない項目がございます*

boost: ブースト/バキューム。OBD2 ポートを介してMAP センサーから、またはオプションのアナログブーストセンサーから読み取ることができます。一部の BMW はT-MAP センサーを接続して読み取ることもできます。 ブーストはPSI で示され、負圧はHg で示されます。BARでブースト/バキュームを読み取るように設定することもできます。
Coolant: 冷却水温度。 ダッシュボードの針とは異なり、正確な冷却水の温度を示します。 摂氏または華氏で表示することができます。
AFr: 空燃比。エンジンがどの程度リッチまたはリーンで動作しているかを示します。 空気が XX.XX 対燃料が 1 の割合で測定されます。
IAT: 吸気温度。エンジンに入る空気の温度の測定値です。 摂氏または華氏で表示することができます。
IAT2: 吸気温度2。 これはエンジンに入る空気の温度の測定値です。 摂氏または華氏で表示することができます。
OIL: オイル温度。 エンジン内のオイルの温度です。 摂氏または華氏で表示することができます。
CAC-AIr: インタークーラー温度。インタークーラー(チャージエアクーラー)内の空気の温度です。 摂氏または華氏で表示することができます。
Igntn: 点火時期。ピストンの位置に対する点火プラグの点火時間を示します。 TDC (上死点) の前後の度で測定
tRAnS: トランスミッションオイル温度。オートマチック トランスミッション内の流体の温度です。 摂氏または華氏で表示することができます。
OIL-PRES: オイルプレッシャー。 エンジン内のオイルの圧力です。 PSIで測定されます。
Egt: 排気ガス温度。エンジンから排出される排気ガスの温度です。 摂氏または華氏で表示することができます。
throttle: スロットルポジション。スロットルプレートがどれだけ開いているかを測定するものです。 車両に応じてパーセンテージまたは開度で測定できます。
rp-Shift: エンジン速度/RPM。メニューで設定できるプログラマブルシフトライトも備えています。 1 分あたりの回転数で測定されます。
Speed: 車両速度。法的理由によりメーカーによってメーターに表示される速度にわずかな割合が追加されます。したがってメーターに表示される速度とは異なる場合があります。 MPH または Km/h で表示できます。
batt: バッテリー電圧。バッテリーとオルタネーターのパフォーマンスを監視するために使用できます。 ボルト単位で測定されます。
0-60: 0-60加速タイマー。 車速が 0.0MPH を離れるとすぐに自動的に始動し、車速が 60MPH に達するとすぐに自動的に停止します。秒単位で測定されます。 (Km/H に設定されている場合は 0~100 を読み取ります)
0-100: 0-100加速タイマー。 車速が 0.0MPH を離れるとすぐに自動的に始動し、車速が 100MPH に達するとすぐに自動的に停止します。秒単位で測定されます。 (Km/H に設定されている場合は 0~160 を読み取ります)
60-130: 60-130加速タイマー。 車速が 60.0MPH を超えるとすぐに自動的に始動し、車速が130MPH に達するとすぐに自動的に停止します。 車両が停止するまでの時間が表示されます。 秒単位で測定されます。(Km/H に設定されている場合は100~210を読み取ります)
60-0: 60-0 ブレーキタイマー。 車速が 60.0MPHを下回るとすぐに自動的に始動し、車速が 0MPHに達するとすぐに自動的に停止します。 車両が再び動き始めるまでの時間が表示されます。 秒単位で測定されます。(Km/H に設定されている場合は 100-0 を読み取ります)
100-0: 100-0ブレーキタイマー。車速が100.0MPHを下回るとすぐに自動的に始動し、車速が0MPHに達するとすぐに自動的に停止します。 車両が再び動き始めるまでの時間が表示されます。 秒単位で測定されます。(Km/Hに設定されている場合は160-0を読み取ります)
表示不要な項目を削除するには
1- ゲージがゲージ モードで実行中に、右ボタンをタップして、削除したい測定値に切り替えます。
2- 「- - - -」が表示されるまで左ボタンを押し続けます(左ボタンを押している間、画面上で棒グラフが前後にスクロールするのが見えます)
How To Restore Removed Readouts
削除した項目を再び表示させるには
1-  「ConF」が表示されるまで両方のボタンを押し続けてから放します。
2-  「cc.x」が表示されるまで右ボタンをタップします (「x」はいくつかの異なるオプションのプレースホルダーです)。上記の構成表であなたの車の正しい cc 設定を見つけることができます。
3-  左ボタンをタップして CC オプションを循環し、車両に適切な設定になったら停止します。 (CC 設定がすでに車両に正しく設定されている場合でも、この手順を実行してください)
4-  正しい CC 設定に戻ったら、画面がオフになるまで右ボタンを押し続けます。 (これによりメニューが保存/終了します)
5-  エンジンを始動すると (まだ始動していない場合)、ゲージがオンになります。 (これらの手順を完了した後の初回起動時は、通常より少し時間がかかります)
このプロセスにより、ゲージは ECU を「再スキャン」し、可能な限りすべての測定値を取得します。 この時点ですべての測定値が復元されるはずです。
ピーク値の表示
このゲージは車両の始動以降、選択したモードでの PEAK VALUE のピーク値を表示します。これに加えて2008年以降の車では、ゲージはバックグラウンドで EgT、空気、冷却液のピークも保存するため、後で、たとえばラップ後にそのモードに切り替えて、ピーク温度を呼び出すことができます。 左ボタンを素早くタップすると、ピーク値が表示されます。
エラーコードの読み取り
エラーコード読み取りは起動時に自動的に行われます。 以下の手順に従ってその場でコードを読み取ることもできます。
1-  「ConF」が表示されるまでボタンを押して放します。(画面が「d.t.c.」に変わります)
2-  左のボタンをタップします (コードが一度に 1 つずつ表示されます)
エラーコードの消去
コードをクリアするには、以下の手順に従う必要があります。
1-  車両が KOEO (キーオン、エンジンオフ) であることを確認してください。
2-  「ConF」が表示されるまで両方のボタンを押し続けます (表示が自動的に「d.t.c.」に切り替わります)。
3-  「CLrd」が表示されるまで左ボタンを押し続けます。(ボタンを押している間は「HoLd」と表示され、クリアが完了すると「CLrd」に切り替わります)
(状況によってはエンジン稼働中にコードクリアが完了する場合もありますが、KOEOを推奨します)
 

P3ゲージ注意事項
●表示パラメーターの内容について
表示可能なパラメーター(ブースト、水温など)は年式、グレードなどにより異なります。
表示内容は本国の公表データに基づいて掲載しておりますが、
日本仕様の車両では一部異なる(表示できない)場合がございます。
予めご了承ください。
●初期設定時に設定するブーストセッティングや車両情報の設定項目について
設定チャンネルは本国の公表データに基づいて掲載しておりますが
日本仕様の車両では一部異なるチャンネルとなる場合がございます。
当HP記載のチャンネルに設定してもうまく作動しない場合は
違うチャンネルもお試し下さい。
●エアコン風向き調整範囲について
全車エアコンの風は出るように設計されておりますが
一部車種では風向きを調整するルーバーの可動範囲が設計上制限されます。
予めご了承ください。
●運転中にディスプレイを操作、注視すると大変危険であり、
取り締まりの対象となる場合もあります。